







【在庫希少!】gokase black tea /五ヶ瀬 紅茶 15g袋入 ("glass tea"10回分)
¥2,000 税込
なら 手数料無料で 月々¥660から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
再入荷しました。
数量希少につき無くなり次第今期も完売となりますので、お早めに。
今年はウンカという虫の発生もあり、台湾の蜜香紅茶や、ダージリンのセカンドフラッシュを思わせるマスカットや蜂蜜のようなとても華やかな香りがしっかりと現れています。
高水準で毎年変化する一期一会の風味をお楽しみください。
宮崎の山奥、五ヶ瀬町(ごかせちょう)、標高600mの高地でつくられる非常に希少な紅茶です。
台湾の有名な高級品種「青心烏龍・チンシンウーロン」という品種で作られ、五ヶ瀬でも今年生産され始めたばかりの、とても珍しい紅茶。
日本産の紅茶にはなかなか出すことのできないぱっと華やかな香りと深いコクをもち、標高の高い五ヶ瀬ならではの甘い余韻が加わって、紅茶の最高峰、ダージリンと肩を並べるレベルの超ハイクオリティーなお茶に仕上がっています。
指先で軽く一つまみ(1.5g)を小さなカップやグラスに入れて、お湯を注いで直接飲んでみてください。
口に含むたびに香りと味わいが層のようにゆるく変化しながら広がる、今までにないお茶の風味を体験できます。
もちろん、ご自宅のポットや、蓋椀や茶壷などの中国茶器などでもお楽しみいただけます。
↓詳しいおすすめのいれかたはこちらから↓
https://store.matra.jp/p/00001
お茶詳細情報
標高600mの茶園で、無農薬・無化学肥料で大切に育てられています。
国産の紅茶は現在250トンほど作られていますが、その中でも間違いなくトップクラス、産地の風土・海外品種の個性・生育期の天候、三位一体で作り出した別格の風味です。
茶名:五ヶ瀬 青心烏龍紅茶
茶種:紅茶(品種:台湾 青心烏龍種)
産地:日本 宮崎県 五ヶ瀬町
賞味期限:3年
保存方法:高温多湿を避け、冷暗所で保管ください。
-
レビュー
(24)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について